01 Fair / Plan

芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025【2025年9月28日(日)】

明治時代、稀代の実業家 村井吉兵衛により建てられた京都の迎賓館・長楽館は、国内外の様々なお客様をお迎えする中で、日本と西洋の文化の懸け橋たる役割を担いました。
それは、現在この長楽館をお預かりしている我々の使命でもあります。

芸術文化の秋に開催する「芸術祭 in CHOURAKUKAN」は本年4年目を迎えます。
本年の芸術祭のテーマは「京の和と洋」。
京都に息づく建築・食材・芸術に光を当て、多彩な企画を展開いたします。
料理人や芸術家、未来の文化を担う人々の想いが交差する、長楽館ならではの芸術のひとときをお楽しみください。

芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025

  • 開催日 :2025年9月28日(日)
  • 開催時間:11:00~18:30(開場:11:00) ※コラボレーションディナーのみ21:00終了予定
  • ・芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025のご利用は入場チケットもしくはイベントチケットをお求めください。
     「展示・公開」及び「フード&ドリンク」はいずれかのチケットをお持ちの方はどなたでもご利用いただけます。
     「芸術祭イベント」のご利用には該当するイベントチケットが必要です。

展示・公開

  •  
  • ■京都伝統工芸展(詳細はこちら)
  • 和の空間が広がる3階(通常非公開)では、中村鎚舞による彫金作品と、村上茂子による截金(きりかね)作品を展示。美しい工芸作品は、その場で購入いただくことも可能です。
    会場:本館3階(通常非公開)
    時間:11:00~18:30
  •  
  • ■長楽館3階「御成の間」特別公開
  • 重要文化財 長楽館の折上格天井の格式高い和室「御成の間(通常非公開)」。大正期、国賓をもてなす為に改装された特別な迎賓のための一室を特別公開いたします。
    折上格天井にバカラ社製のシャンデリア、金銀箔をふんだんに用いた障壁画。そして、窓より望む円山公園や東山の美しい眺望。美が調和した和室をご堪能ください。
    会場:本館3階「御成の間」(通常非公開)
    時間:13:00~18:30
  •  
  • ■京都市文化財保護課 千木良礼子 特別講演「重要文化財 長楽館」(詳細はこちら)
  • 昨年新たに重要文化財に指定された近代洋風建築「長楽館」。その建築的特徴及び価値について、指定時の調査に携わった京都市文化財保護課 千木良礼子氏よりご解説いただきます。
    会場:新館1階 テラスコーラル
    時間:開場14:45 講演15:00~16:00(事前予約可)
  •  
  • ■ピアノデュオコンサート(詳細はこちら/Coming soon)
  • 京都市芸術大学卒 長楽館ピアニスト 下村 彩菜によるピアノデュオコンサート。スタインウェイの豊かな音色で奏でます。
    会場:新館1階 テラスコーラル
    時間:開場16:15 演奏16:30~17:30(事前予約可)
    ※未就学児のお客様のご同伴はご遠慮いただいております。
  •  
  • ■京都市立芸術大学音楽学部による二重奏(詳細はこちら/Coming soon)
  • 本館1階ロビーのピアノ・ベーゼンドルファーを用いた京都市立芸術大学音楽学部によるクラリネットやバイオリンとの二重奏が館内に響き渡ります。
    会場:本館ロビー
    時間:13:00~16:30(休憩有)
  •  

芸術祭イベント(事前予約制 / ご利用には該当するイベントチケットが必要です)

  •  
  • ■La Biographie×長楽館LE CHENE コラボレーションディナー(詳細はこちら)
  • La Biographieのシェフ・滝本将博氏と、長楽館 LE CHENE のシェフ・橋本和樹が共演する一夜限りの特別ディナー。2人のシェフのスペシャリテ、そして和の食材を用いたフルコースをお愉しみいただきます。
    提供内容:ディナーコース&ペアリングワイン(ノンアルコール対応可)
    提供時間:受付17:30 食事18:00~21:00(予定)
  •  
  • ■芸術祭限定アフタヌーンティー(詳細はこちら/Coming soon)
  • この日限りの特別な食材・メニューで提供する芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025限定アフタヌーンティーを提供いたします。
    提供会場:本館1階 迎賓の間
    提供時間:Ⅰ部 12:00~14:00 / 12:30~14:30  Ⅱ部 15:00~17:00 / 15:30~17:30
  • ※2か月前の同日よりご予約を開始いたします。全席事前予約制です。
  •  
  • ■篠笛奏者 佐藤和哉 特別演奏会(詳細はこちら)
  • 明治期の洋館・長楽館の最上階にしつらえられた和室「御成の間(通常非公開)」にて、篠笛奏者 佐藤和哉氏による演奏会を開催します。静謐な空気の中で、やわらかな笛の音が響き渡る唯一無二のひとときを。
    会場:本館3階 御成の間(通常非公開)
    時間:開場11:00 演奏11:30~12:20
  •  
  • ■草喰なかひがし×大原千鶴 特別対談「京都の食文化ー和と洋の出会い」(詳細はこちら)
  • 京都花脊が生んだ、草喰なかひがし 店主中東久雄氏と料理研究家 大原千鶴氏による特別対談を開催。「京都の食文化ー和と洋の出会い」をテーマに、京都の和食文化に精通したお二人の視点から、京都の食文化の変化や和と洋の融合について対談いただきます。
    会場:新館1階 テラスコーラル
    時間:開場12:30 講演13:00~14:00
  •  
  •  

フード&ドリンク

  •  
  • ■マリアージュイベント(詳細はこちら/Coming soon)
  • ホテル長楽館のバーやパティオにて、長野県のりんご農家の作るハードサイダー「サノバスミス」(りんごのお酒)、「京都醸造」のクラフトビール、日本茶専門店「一保堂茶舖」の抹茶、「ブランディーズ」のマデイラ酒など、ドリンクに合わせて作ったフィンガーフード(あて)と一緒に楽しめる立食イベントです。
    提供・飲食会場:本館1階 LIBRARY BAR MADEIRA・LE CHENE・新館1階 南パティオ
    提供時間:11:00~18:30(L.O.18:00)
    *ご利用には芸術祭 マリアージュイベント ドリンクバウチャー(1枚¥500)が必要です。バウチャーは事前/当日ご購入いただけます。
  •  
  • ■立命館大学 食マネジメント学部コラボレーションパフェ(詳細はこちら/Coming soon)
  • 立命館大学 食マネジメント学部との共同開発、京ゆばの老舗「湯葉弥」の湯葉を使用した芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025限定パフェを期間限定で販売いたします。パフェはマリアージュイベントスペースでのイートイン・テイクアウトをお選びいただけます。
    また、スイーツ開発に至るまでの軌跡・こだわりを館内で展示いたします。
    飲食会場:本館1階 LIBRARY BAR MADEIRA・LE CHENE・球戯の間・新館1階 南パティオ
    展示会場:新館1階 CORALホワイエ
    提供時間:11:00~18:30(18:00L.O.)
  •  
  • ■デザートカフェ
  • 秋のスイーツやケーキセット、軽食等をご用意いたします。
    提供時間:11:00~18:30(18:00L.O.)
  •  

チケット

  • 【当日販売】
     ・入場チケット  ¥1,000
     ・芸術祭 マリアージュイベント ドリンクバウチャー 1枚¥500
    <芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025イベントチケット>
     ・篠笛奏者 佐藤和哉 特別演奏会当日チケット     ¥3,000 芸術祭 マリアージュイベント ドリンクバウチャー(¥1,000円分)付
     ・草喰なかひがし×大原千鶴 特別講演当日チケット ¥3,000 芸術祭 マリアージュイベント ドリンクバウチャー(¥1,000円分)付
  •  
  • 【事前予約限定】
    <芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025イベントチケット> ※入場チケット含む
     ・La Biographie × LE CHENE コラボレーションディナーチケット ¥33,000
     ・芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025限定アフタヌーンティーチケット    ¥7,500 ※2か月前同日より開始
     ・篠笛奏者 佐藤和哉 特別演奏会チケット     前売¥2,500 芸術祭 マリアージュイベント ドリンクバウチャー(¥1,000円分)付
     ・草喰なかひがし×大原千鶴 特別講演チケット 前売¥2,500 芸術祭 マリアージュイベント ドリンクバウチャー(¥1,000円分)付
    <特典付き入場チケット>
     ・芸術祭 マリアージュイベント ドリンクバウチャーやコラボレーションパフェ付、講演会やコンサートの優先予約などのおとくなチケットや近日中に発表いたします
  •  
  • 注意事項:
    ・一部お子様がご利用いただけないイベントもございます。詳しくは詳細ページをご確認くださいませ。
    ・小学生以下は入場無料でございます。
    ・料金はサービス料10%及び税込金額です。
    ・ご予約はクレジットカードでの事前決済にて承ります。
    ・芸術祭 in CHOURAKUKAN 2025イベントチケットは事前予約で完売の場合は当日券の販売はございません。
ご参加者へのご案内
※駐車スペースに限りがございますので公共交通機関にてお越しください。