01 Fair / Plan
重要文化財指定記念ステイプラン ~旧村井別邸と比叡山延暦寺大書院見学&総本山知恩院のプライベートツアー~
長楽館重要文化財指定記念特別企画「115年目のストーリー第2弾」
明治時代に国内外の賓客をお迎えしていた京都別邸「長楽館」(ジェームズ・ガーディナー設計)と
東京赤坂山王台から比叡山延暦寺内に移築された本邸「大書院」(武田五一設計)の京都の実業家 村井吉兵衛の2つの邸宅、そして、天台宗大本山 比叡山延暦寺と浄土宗総本山 知恩院の2つの古刹を巡るステイプラン。
この度は、重要文化財指定記念として、長楽館の特別館内ツアーを実施いたします。
重要文化財指定時の調査を実施した京都市文化財保護課 千木良氏に、建築の特徴についてご解説いただく特別なツアーです。
明治時代に国内外の賓客をお迎えしていた京都別邸「長楽館」(ジェームズ・ガーディナー設計)と
東京赤坂山王台から比叡山延暦寺内に移築された本邸「大書院」(武田五一設計)の京都の実業家 村井吉兵衛の2つの邸宅、そして、天台宗大本山 比叡山延暦寺と浄土宗総本山 知恩院の2つの古刹を巡るステイプラン。
この度は、重要文化財指定記念として、長楽館の特別館内ツアーを実施いたします。
重要文化財指定時の調査を実施した京都市文化財保護課 千木良氏に、建築の特徴についてご解説いただく特別なツアーです。
国 重要文化財指定記念ステイプラン
~旧村井別邸と比叡山延暦寺大書院見学・総本山知恩院のプライベートツアー~
- 1室1泊2名様 ¥220,000~
- ※上記は1室1泊2名様ご宿泊時の夕・朝食付き料金(サービス料・消費税込)です。
別途、宿泊税をお一人様につき¥1,000申し受けます。 - ※ホテル長楽館での宿泊費(1泊2名様2食付き)・拝観日の昼食代・比叡山までの往復タクシー料金・各種拝観料を含む
- ※最少催行人数は各日6名様~です
比叡山延暦寺「大書院」(通常非公開)
- 村井吉兵衛が巨万の富を投じた、木曽の檜を中心とした純日本式の建築物。
1919年村井吉兵衛の本邸「山王荘」として東京赤坂山王台に建てられたが、
1928年秋、昭和天皇のご大典記念及び比叡山開創1150年の記念事業として比叡山延暦寺内に移築された。
現在は延暦寺の特別な方々をお迎えする迎賓館「大書院」としてその威容を誇る。
知恩院
- 浄土宗総本山(開祖 法然上人)の寺院。
寺院内の多数の建造物が国宝や重要文化財に指定されている。
特別プライベートツアーでは、通常内部非公開の大方丈・小方丈、経蔵、除夜の鐘で有名な大鐘楼、
そして普段は立ち入れない国宝・御影堂の内陣エリアまで僧侶がご案内。
また、方丈での呈茶(お抹茶席)の体験もあり、国指定名勝の方丈庭園もゆっくり堪能可能。
モデルスケジュール
- <1日目>
-
14:00 知恩院プライベートツアー
15:30 ホテル長楽館チェックイン
17:00 京都市文化財保護課 千木良氏による長楽館特別館内案内
18:00 長楽館FRENCH LE CHENEフルコースディナー - <2日目>
- 09:00 朝食
11:00 ホテル長楽館チェックアウト・出発
12:00 比叡山延暦寺到着・参拝部事務長による境内案内(東塔・大講堂・根本中堂)
12:40 延暦寺会館にてご昼食(精進料理)
13:40 大書院見学(藤波源信大阿闍梨による特別法話40分・特別拝観40分)
15:00 比叡山延暦寺出発 - ※上記スケジュールは変更が生じる可能性がございます
日程
- 近日公開
ご予約
- TEL:075-561-0001(ホテル専用回線:075-561-0010)



ホテル長楽館
※ 12歳未満のお客様のご利用はご遠慮いただいております。
※ 今後予告なくプラン内容が変更となる場合がございます。
※ 12歳未満のお客様のご利用はご遠慮いただいております。
※ 今後予告なくプラン内容が変更となる場合がございます。