ブライダルレポート
Report

A様ご夫妻

CONCEPT

【ゲストとの時間を大切に】

Q1.数ある会場の中から長楽館を選んで下さいましたご理由をお聞かせくださいませ。

A. 興味を持ったきっかけは建物の雰囲気でした。京都でレトロな雰囲気で式を挙げたいと考えていたため見学に行きました。レトロさだけでなく模様や装飾が豪華でよかったです。 見学には複数の会場に行きましたが、最終的に決め手となったのは料理でした。香りから食感、味付けまで高級感と親しみやすさが備わったものと感じました。 友人や親族に是非味わってもらいたいという思いから会場を長楽館に決定しました。

Q2.結婚式をお手伝いさせて頂きましたスタッフについて感想をお聞かせください。

A. 新型コロナにより、参加者側、スタッフ側ともに少なからず影響がありました。それでも当日柔軟に対応してくださったので、対応力の高さを感じました。新郎新婦があまりイベント慣れしていないような性格だったのですが、現場で丁寧にサポートしてくださったのでとても感謝しています。美容スタッフさん・装花スタッフさんは要望以上に繕ってくださり、写真撮影はナチュラルなワンカットがたくさんほしいとお願いしていましたが、友人・家族の自然な笑顔がたくさん収められておりとても満足しました。



Q3.結婚式当日のお料理はいかがでしたか。

A. ●お料理
おいしいの一言です。燻製の香りを漂わせる演出が特によかったです。結婚式の料理は食べるのに必死になることもありますが、この演出によりメリハリが生まれていた印象です。また子ども向けの料理も年齢に応じてかなり細かく調整していただきましたが、子どもたちも満足していました。
●ドリンク
ドリンクはアルコール・ソフトドリンクそれぞれ充実していました。新郎新婦は式に必死だったため、当日はあまりドリンクに集中できませんでしたが、大人から子どもまで楽しく飲んでいたと思います。
●ウエディングケーキ
カラードレスに合うよう、やわらかいミント色のウエディングケーキにしていただきました。色を調整するのも難しいと思うのですが、期待通りの色でとても満足しました。

Q4.結婚式の中でお二人がこだわられたところをお教えください。

A. 「会場の装飾」…8月の挙式だったため、ドレスやケーキなどでさわやかな色味を意識し、会場のテーブルにも透明感のある装花をお願いしました。

Q5.今後結婚式を挙げられる新郎新婦様へメッセージがございましたら、お願いいたします。

A.一世一代の晴れ舞台。不安もあるかと思いますが、長楽館の皆様がいれば大丈夫です。素敵な結婚式になりますように。